GBT エアフローによる自費クリーニング

MENU

GBT
(誘導的バイオフィルム療法)

*
バイオフィルムの除去により
虫歯や歯周病を
予防する
メインテナンス
GBT(Guided Biofilm Therapy)=誘導的バイオフィルム療法とは、
歯の表面や歯ぐきに付着する細菌の塊「バイオフィルム」の
除去に着目したお口のメインテナンスです。
歯面に薬品を塗布することでバイオフィルムに色を付け、可視化された汚れを目安にお口のクリーニングを行います。バイオフィルムをはじめ、着色汚れ(ステイン)、早期の比較的柔らかい歯石まで除去できます。
水流を噴射する器具を用いて汚れを確認しながら施術を行えるため、従来のクリーニングに比べて歯を構成する象牙質・セメント質・エナメル質などの組織や、歯茎など柔らかい歯周組織を傷つけません。優しく痛みを感じにくいため、知覚過敏の患者様にもおすすめできます。
お口が清潔になることで虫歯の早期発見・歯周病やインプラント周囲炎の予防にも繋がります。

当院はGBT認定
クリニック
です

GUIDED BIOFILM THERAPY

超微粒子水流をジェット噴射し汚れを徹底除去

沼津駅前の歯医者 沼津歯科は、GBT(Guided Biofilm Therapy)の実施において高度なスキルと知識を有しており、患者様に対して効果的で優れた口腔ケアを提供できる歯科医院として認定されました。
GBTの認定は、バイオフィルム管理の重要性を理解し、口腔健康の向上と歯周病の予防において質の高い治療ができるクリニックとしての証です。
お口の健康でお悩みの方は、安心して当院にお任せください。

こんなお悩みはありませんか?
GBTはこんな方にオススメ
  • 口の中がネバネバする

  • 歯の黄ばみが気になる

  • 歯磨きで取れない汚れ・白い塊がある

  • 知覚過敏で歯科医院のクリーニングが苦手

一つでも当てはまる方は、
GBTのクリーニングが効果的です!

GBTで得られる効果

  • 健康な歯や組織を守る
  • 虫歯の予防・早期発見
  • 歯周病と歯肉炎の治療
  • 矯正治療中の疾患を予防
  • インプラントや人工歯の保全
抗菌剤と免疫細胞を弾いてしまうバイオフィルム

お口の中の細菌が集まってできた膜

バイオフィルム

歯面や歯茎にこびりついたネバネバとした膜を「バイオフィルム」といいます。歯垢の放置によって細菌が外部から身を守るために固まってしまうことで作り出されます。排水溝やキッチンの三角コーナーに発生するヌルヌルと一緒です。
1mgの中に約2億個もの細菌がいると言われるため、放置してしまうと虫歯や歯周病などの歯科疾患をはじめ、誤嚥性肺炎などその他全身疾患のリスクも高まってしまいます。
ご自宅での歯磨きでは除去しきれないため、歯科医院への受診が必須です。
超微粒子水流をジェット噴射し汚れを徹底除去

GBTクリーニングに用いる超音波機器

EMSエアフロー

当院のGBTクリーニングにおいて活躍するのが、口腔ケアの意識が高いスイスで発明・開発された超音波スケーラー「EMSエアフロー」です。
超微粒子の専用パウダーとウォータースプレーを勢いよく歯面に噴射することで、通常の歯磨きでは除去できないバイオフィルム・色素着色・早期歯石まで、歯や歯茎・人工歯を傷つけることなく除去できます。
通常のクリーニングでは届きにくい歯周ポケットの内部まで超微粒子パウダーが侵入して洗浄できるため、内部の細菌数が減少し虫歯や歯周病を予防できます。

従来の機器を用いたクリーニングと
比較して、効果は歴然!

  • 洗浄前後の深いポケット内の細菌数
  • 1か月おきに洗浄を行った場合の細菌数
  • 出典:デンタルマガジン165号 SUMMER(2018年6月1日発行)
    「エアフローハンディ3.0Plusの活用」/モリタ
  • P.g.菌、T.f.菌、T.d.菌 は、最も歯周病との関連が深い菌種です

GBTのメリット

  • バイオフィルムがついた歯面→従来のクリーニング(線=傷がつき、摩耗によって表面が滑らかになってしまっている)→GBT(本来の歯面の凸凹はそのままに、バイオフィルムのみを除去できる)
    *
    歯や歯茎を傷つけない
    お口にやさしいクリーニング

    沼津駅前の歯医者 沼津歯科では、これまで歯科医院でのお口のケアに痛みや不快感を感じていた方や知覚過敏の方へ、優しいGBTのクリーニングをおすすめしています。
    従来の“汚れをこすり落とす”クリーニングでは、歯の表面や歯周組織、詰め物・被せ物・インプラントまでも傷つけてしまう心配がありました。
    しかしGBTのクリーニングなら、汚れの可視化とジェット水流によるお口に優しいクリーニングで、口腔内へのダメージを最小限に抑えたバイオフィルム・ステイン汚れ・歯石取りを行うことができます。これにより患者様の天然歯や補綴物の寿命が長くなり、長期的なお口の健康に繋がります。

  • *
    *
    バイオフィルム可視化により
    的確な処置が可能に

    バイオフィルムを放置すると、お口の中の疾患(むし歯、歯周病、インプラント周囲炎など)だけでなく、全身疾患(糖尿病、動脈硬化、心臓疾患、早産・低体重児出産)のリスクが高まったり、ご高齢の方は誤嚥性肺炎を引き起こす危険性があります。
    そこでバイオフィルムを染め出して可視化したGBTクリーニングでは、細部まで見落とさない徹底した口腔洗浄が可能となりました。ネバネバとしたバイオフィルムを除去すると歯面がツルツルになるため細菌が付着しづらくなり、お口の清潔を保ちやすくなります。
    毎日の歯磨きでは落としきれ無いバイオフィルムを、歯科医院の定期的なGBTで除去することをおすすめいたします。

    GBTクリーニングの治療内容
    治療内容
    GBT(EMSエアフローによる自費クリーニング)
    治療費用
    19,800円
    主なリスク・副作用
    • 施術時、エアフローから噴射する粒子の圧力によって痛みが生じる場合があります。
    • 妊娠中の方・呼吸器疾患のある方・放射線治療を行っている方・ナトリウム摂取制限を必要とする方は処置が行えない場合があります。
  • *
    *
    歯周ポケット奥深くの
    細菌数まで減少させられる

    従来のクリーニングでは、歯茎が下がって深くなってしまった歯周ポケット内まで器具が届きづらく、多くの細菌が残ってしまっていました。
    しかしGBTのEMSエアフローによるクリーニングでは歯周ポケットの奥深くまで洗浄できるため、細菌数を大幅に減らすことができます。これにより歯の根やインプラント周りの清潔が保たれ、歯周病やインプラント周囲炎などの予防に繋がります。
    クリーニング後も時間経過によって細菌数は増加し1ヶ月後には元の細菌数に戻ってしまう場合がありますので、定期的なGBTで歯周ポケットを清潔に保つことが大切です。

GBTの流れ

  • 01
    口腔内の診査
    洗口液によるうがいで余分な汚れを落としてから、歯・歯茎・インプラントやその周囲組織の状態を診査診断します。
  • 02
    バイオフィルムの染出し
    染め出し液を塗布し、肉眼では確認できないバイオフィルムに色を付けて可視化します。これにより、どの部分の清掃が必要か確認する事ができます。
  • 03
    汚れを患者様と確認
    お口の汚れが可視化された状態で、患者様に現在のお口の状態をご確認いただきます。お口の衛生を保つためのケアについて説明を行います。
  • 04
    エアフロー
    エアフローを用いて歯の表面に付着したバイオフィルム・ステイン(着色汚れ)・まだ柔らかくて除去しやすい早期の歯石などを除去していきます。
  • 05
    ペリオフロー
    柔軟な先端ノズルを装着し、歯周ポケット奥深くの歯の根やインプラントの周辺に付着した汚れまで徹底的に洗浄します。
  • 06
    残った歯石を除去
    細長い先端ノズルを装着し、エアフローやペリオフローで除去しきれなかった歯石を除去していきます。
  • 07
    指差し確認
    バイオフィルム・着色汚れ・歯石の取り残しがないかしっかりと指差し確認します。キレイになった歯面を守るためフッ素を塗布して終了です。
  • 08
    定期検診のご予約
    健康なお口を保つには、日常的なセルフケアに加え、歯科医院でしか除去できないバイオフィルムなどの汚れを定期的に取り除く事が大切です。

GBTの定期受診で
歯科疾患のリスクコントロールを
行いましょう

  • 医院からのお知らせ
  • 院長のつぶやき
  • 採用情報
ページの先頭へ戻る